地域づくり大学校・第3講に参加して来ました!

こんにちは、1丁目のうさぎです。

先日「地域づくり大学校・第3講」に参加して来ました!

昨年度に続き2回目の参加ですが、今回感じたのは「参加者のレベルが極めて高い!!!」です。

もちろん昨年度も皆様意欲あふれる方々でしたが、今年度は講師の方の内容と共に参加者の質問もハイレベルでした。

年齢層も学生さんから年輩の方まで様々ですが、特に10~20代の方の発言にはとても感心させられました。

自分がその年頃に「ここまで真剣に地域づくりの事を考えていただろうか?」と思うと、絶対にNoです・・・

むしろ「地域づくりなんて行政が全部やってくれる事」「町内会なんてたまにゴミ当番がまわって来る程度」にしか思ってませんでした。

今更ながら当時の方々が尽力して下さっていた事に感謝したいと思います。

実際に活動するテーマは福祉・防災・環境等と様々ですが、これらの取組みは全てボランティアとなります。

とは言えこの2年近くコロナで生活が苦しくなり「そんな事やる余裕ないよ」というご意見も当然あるでしょう。

ただ私は個人的にですが「大人になって失った童心を取り戻せるかも」と強く感じました。

社会に出るとどうしても仕事・家事・育児・介護にと疲弊しがちで、さらに詐欺や犯罪・各種ハラスメント等から自己防衛の為に人を疑う本能が強化されます。

そんな中でこれだけ「知らない誰かの為に行動する人がいるんだ」と驚くと同時に、自分の感性も相当荒んでいたな・・・と反省させられました(汗)

今や人生100年時代です。せめて健康寿命の間だけでも活き活きと過ごせるよう、どんな事でも良いので没頭できる物を持ちたいですよね。

それには「自分から繋がりに行く」「楽しそうにやれば人が集まる」と重要な事を改めて勉強させて頂きました。

次回第4講は来年1/16ですので、またレポートとしてご報告したいと思います。

地域づくり大学校とは…こちらをご覧ください。

この記事を書いたひと

一丁目のウサギ

神橋小学校・六角橋中学卒業で、ほぼずっと神奈川区にいるサラリーマンです。
ちょっと心配性な所を防災活動に活かして行きたいと思いますので宜しくお願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です