今年も開催!令和7年夏休みの宿題応援企画! 子どもの第3の居場所「神ちゃん家」

今年は、梅雨入りしてすぐ晴れが続き、雨も降らないまま梅雨が明けるんじゃないか。

そう言われながらもゲリラ的な雨が降るなど、忙しい梅雨空になってますね。

そんな梅雨もいよいよ明けそうですね。

梅雨が明けたら夏!

そして、夏休み!

子どもたちは大喜び♪

親御さんは…^^;

さて、毎年の夏・冬と子どもたちの自由課題応援企画を実施している神ちゃん家(かんちゃんち)。

今年の夏休みも「夏休みの宿題応援企画」が開催されますよ〜。

しかも全て無料!

地域の子どもたち向け企画です。

小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭の方、ぜひぜひ〜。

令和7年 夏休みの宿題応援企画

神ちゃん家夏休み企画

今年の夏休み企画は、4種類あります!

読書感想文の書き方

本の紹介カードを作り♪

日にち:令和7年7月27日(日)

時間:13:30〜15:30

講師:ママゴト商店シノさん、ハッピーマザー

場所:神大寺地区センター2階 和室

対象:小学生

参加費:無料

持ち物:鉛筆、色鉛筆、カラーペン、消しゴム

押し花を使って作品をつくろう

クラフトワークショップ

シール作り♪

日にち:令和7年8月5日(火)

時間:13:30〜15:30

講師:藤原明美さん、神大寺東町押し花の会

場所:神大寺地区センター2階 和室

対象:小学生(材料がなくなり次第終了)

参加費:無料

新感覚のボードゲーム

カラフル

カラフルオセロで遊ぼう♪

日にち:令和7年8月10日(日)

時間:13:30〜15:30

講師:実践女子大学 下山先生・駒谷先生

場所:神大寺地区センター2階 和室

対象:小学生

参加費:無料

申込み:申込はこちら

小学生の食育教室

おにぎり作り

おにぎりとスープ作り♪

日にち:令和7年8月16日(土)

時間:13:30〜15:30

講師:ヘルスメイト

場所:神大寺地区センター2階 和室

対象:小学生

参加費:無料(材料がなくなり次第終了)

持ち物:エプロン、三角巾

お問合せ先

お問合せはこちら

メール ibasyokanchanchi@gmail.com

会場はすべて神大寺地区センター

4つともイベント会場は神大寺地区センター2階の和室です。

神ちゃん家って?

子どもたちの第3の居場所作りをされている神ちゃん家。

詳しくはこちらをご覧ください♪

子どもたちの第3の居場所「 神ちゃん家 (かんちゃんち)」っていったいどんなところ?

「子どもたちの居場所を作ろう」と、2018年に発足した「 神ちゃん家 (かんちゃんち)」。片倉三枚地域ケアプラザの協力を得ながら、片倉地区・神大寺地区・三枚地区、3つの…

参加費無料で楽しめる夏休み企画!

神ちゃん家の夏休みの宿題応援企画へのご参加は、ボードゲーム以外は事前申し込み不要です。

当日参加OK!

費用も無料!

屋内企画なので、子どもたちの夏休みの過ごし方にピッタリの企画です。

皆さんぜひ〜。

新感覚ボードゲーム(カラフルオセロ)ってどんなの?

なんでも、プレイヤーの身の回りの「色」をコマとして使用する新感覚のオセロだそうです。

通常のオセロとは異なる多様な色変化を楽しみながら、色の表現方法の特性を学ぶことができます。

そして最後には、プレイの軌跡(色の変化)があるものへとなっていく…

そんな遊びだそうです。

めっちゃ気になる〜^^

この記事を書いたひと

帰ってきたよっしー(中の人)

やっぱりこの町が好きなんだなぁ…やっぱり地域の魅力(想い)話を聞きたいし、それを伝えたいなぁ…
自分も投稿しようと筆を取った、帰ってきた中の人。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です