エコハマ 第2弾 実施決定!エアコン・冷蔵庫・照明器具の購入は6月6日以降がおすすめ!1台につき最大3万円分が還元!
~脱炭素で快適な暮らしを~
「横浜市エコ家電応援キャンペーン」 エコハマ 第2弾が、6月6日から開始されます。
こういうキャンペーンはスマホが使えないと申請できないことが多く、スマホやデジタル活用が苦手な人は置いてけぼりになりがちです。
この還元キャンペーンは、スマホが使えない方でも申請できます。
なので、ご家族やお知り合いの方で、デジタル活用が苦手な(このサイトをご覧いただいていない)方にもぜひ教えてあげてください。
目次
横浜市エコ家電応援キャンペーン エコハマ
横浜市民を対象に、
横浜市内の登録店舗で対象商品を購入し、
横浜市内の自宅に設置した場合、
申請すると本体購入価格(税抜)の20%分、1台あたり上限3万円分が、
「エコハマポイント」または「商品券」で還元されます。
物価高騰等に直面する市民の皆様の支援や、温暖化対策を推進するため、脱炭素ライフスタイルへの行動変容にもつながる「横浜市エコ家電応援キャンペーン」エコハマ 第2弾 を6月6日から開始します。 キャンペーン期間内に登録店舗で対象製品を購入し、市内の自宅に設置した後に申請した横浜市民の皆様が対象となります。 節電効果の大きいエコ家電の購入に、是非ご活用ください。
横浜市記者発表
エコハマ 第2弾の概要
キャンペーン期間
令和6年6月6日(木)から令和6年12月26日(木)まで
※予算の上限に達し次第、早期に終了します。
※キャンペーン期間内に購入・設置・申請した場合に還元対象となります。
※最終日(早期終了時は終了日)の申請は抽選での還元となる場合があります。
※郵送申請は最終日(早期終了時は終了日)の消印有効です。
ポイント還元額
本体購入価格(税抜)の20%分、1台あたり上限3万円分
※設置費用や配送費等は対象外です。
還元方法
各種キャッシュレスポイントに交換できる「エコハマPay」ポイントまたは商品券でお届け!
※郵送での申請は、商品券での還元となります。
対象製品
一定の省エネ性能基準を満たすエアコン、冷蔵庫、LED照明器具
※エアコン・冷蔵庫は1人各1台、LED照明器具は1人2台まで申請可能です。
上記の要件に該当する製品のうち、資源エネルギー庁が提供する「省エネ型製品情報サイト」に掲載されている製品が対象です。
キャンペーンサイトの「対象製品一覧」や店頭で、購入前に必ずご確認ください。
省エネ型製品情報サイトはこちら。
購入対象店舗
市内に実店舗があり、本キャンペーンに対象店舗として登録した登録店舗でのご購入が対象です。EC店舗や通信販売等は対象外です。
ただし、インターネットで注文し店舗で受け取る場合は、対象製品のレシートや領収書が登録店舗で発行されているものであれば、キャンペーンの対象です。
登録店舗一覧は、5月28日(火)以降、キャンペーンサイト(5/13オープン予定)よりご確認いただけます。
なお、登録店舗には目印となるステッカーをお配りします。
申請方法
キャンペーンサイト(5/13にオープン予定)からオンライン申請または郵送申請。
不備がない場合、申請から還元まではおおむね2週間~1ヶ月程度です。
エコハマ 第2弾に向けたよくある質問
キャンペーンについて、申請方法、還元について、対象製品について、対象店舗について、店舗向けQA、その他
これらについてのよくある質問は、こちらからご覧いただけます。
実は子ども(未成年)も申請できる
このキャンペーンは、子ども(未成年)も申請できるようです。
申請者が未成年の場合は、法定代理人の同意を得て、ご自身が還元申請を行ってください。
ただし、ご自身での申込みが難しいなどやむを得ない事由がある場合には、本人に代わり法定代理人が申請することができます。
横浜市HP
家族であれば乳児など(年齢に関係なく)も申請者として人数に含めて良いそうです。
ご家族であれば、本人確認書類等の申請書類がご用意できる場合は、年齢に関係なく申請者として申請ができます。
横浜市HP
お問い合わせは市民向けコールセンターへ
このキャンペーンに関するお問い合わせは、市民向けコールセンターへお問い合わせください。
[開設期間] 令和6年5月13 日(月)から令和7年2月24 日(月)まで
[受付時間] 10:00~18:00(土・日・祝、年末年始含む)
[TEL] 045-900-4830
※開設期間前については電話が開通しておりませんので、あらかじめご了承ください。
ジメジメの梅雨、暑い夏が近づいて来ています。
エアコン、冷蔵庫、LED照明器具を購入予定の方。
予算の上限に達し次第早期に終了となります。
予算は14億円分!だとか…
エコハマ第2弾キャンペーンを活用してみてはいかがでしょうか。
この記事を書いたひと
らいおんまる(神大寺ナビ3代目編集長)
神大寺片倉町エリアに越してきて40数年、正直今まで近所に興味はなかった私…。「かんだいじナビ」を見てこの地域の良さを少しずつ知るようになりました。以前の私と同じように思っている方、お引越しされてきた方たちに、少しでもこの地域の魅力を伝えられたらなぁと思っています。
WEBスキルは…不足気味ですがよろしくお願いします。