2時間のみの野菜市!地元でとれた新鮮な野菜が買える「かながわ野菜市」開催のお知らせ!5月12日 11:30-13:30

神奈川区役所で、地元の畑で育った新鮮な野菜や、手作りの加工品を販売する「かながわ野菜市」が開催されます!
採れたて旬のお野菜や色とりどりの花の苗を手に入れるチャンスですよ。
かながわ野菜市
ところでみなさんは、「地産地消」という言葉を聞いたことはありますか?
地元で作られた食材を、地元で食べることを意味します。
実はこれ、私たちの健康にも、地域にも、とってもいいことなんです!
まず、地元の野菜は、収穫してすぐに販売されるのでとにかく新鮮。
ビタミンや栄養たっぷりの状態で食べられるので、体にもいいんです。
さらに、輸送にかかるエネルギーも少ないので、地球にもやさしいんですよ。
そして何より、地域の農家さんたちを応援できるのが嬉しいポイント。
「この野菜、〇〇さんが作ったんだ!」と顔の見える関係ができると、食卓もなんだかあたたかくなりますよね。
今回の「かながわ野菜市」では、ヘルスメイトによる野菜にまつわるミニ講座や、購入特典も用意されているそう。
買って、食べて、学んで、地域の魅力をたっぷり味わえるイベントになりそうです。
おいしい野菜を探しに、ぜひ足を運んでみてくださいね!

開催概要
- 日時:5月12日(月)
- 時間:11:30〜13:30(お昼休みの時間に立ち寄れるので、お仕事の合間にサクッとお買い物もできます!)
- 場所:神奈川区役所 地下1階 機能訓練室(広台太田町3-8)
どんな野菜が並ぶの?
神奈川区内の畑で育てられた、採れたて野菜が中心。
他にも、花の苗や加工品など、バラエティ豊かな商品が揃います。
生産者さんが直接販売するので、野菜選びのコツや美味しい食べ方を教えてもらえるかも!
ヘルスメイトによる「野菜の計量体験」も実施されます。
お楽しみ特典も!
当日、商品を購入した方には、先着150名限定で「クラウラップ」をプレゼント!
お得にお買い物できるうえに、素敵な景品もゲットできるチャンスです!
この企画、じつは私たちの地元神大寺にあるメルカートかながわ店の協力による企画なんです。
神大寺片倉周辺の農家さん野菜が並ぶのも見逃せませんね〜。
ではでは。

この記事を書いたひと
おしらせマン
町で見つけたちょっとしたお知らせを、皆さんにお伝えします。