私たちが調べてきました!和菓子屋藤乃の魅力!<神大寺小学校4年2組 総合学習>
目次
〈和菓子屋 藤乃の魅力!〉
こんにちは。
神大寺小学校4年2組です。
私たちは、総合の授業で「藤乃」について調べました。
和菓子處 藤乃
場所 横浜市神奈川区神大寺1-42-17
営業時間 8:00~16:30
定休日 火曜日
電話 045-481-0590
春にクラスのみんなで、藤乃に行きました。
藤乃の和菓子を見たときに和菓子に興味がなかった人も和菓子に興味を持ちました。
実際に放課後買いに行った人もたくさんいて、「美味しい」と4年2組では大大大人気になりました。
店主の方にインタビュー すると…⁉︎
藤乃の店主さんにインタビューをしてみると、店主の方がとても優しくどんな質問にも答えてくれました。
いつ行っても楽しめる⁉︎こだわりの詰まった美味しい和菓子屋さん?
こちらは、春夏秋冬に合わせて作っている春限定の和菓子です。
なのでいつ行っても新しい和菓子があるので飽きずに楽しめます。
インタビューをして心に残ったことは、和菓子にこだわりがあることです‼︎‼︎
例えば、和菓子を作るときにいい材料を使っていたり、みたらし団子の水の量を気温や湿度・天気によって変えているそうです。
そんな細かくて丁寧なこだわりがあることにびっくりしました。
さらにさらに!
包装紙の色にもこだわっていて、藤乃さんの家紋は藤の花なので、紫もお店に取り入れているそうです。
また、紫は、お祝いやお葬式などどちらにも使えるので、色々な人が買いやすくしているとのことでした。
なんとなんとなななんと表彰状を…
驚いたのは、表彰状の数です。
藤乃は、全国和菓子協会で表彰状を何度ももらっているとてもすごいお店です。
営業時間は、8時〜16時半で普通の店より朝早くからやっています。
その理由は、「お客さんが朝早くでも買えるように」という思いからです。
とても素晴らしい店主さんです。
感想‼︎‼︎‼︎‼︎(ウェブ記事を書いてみて)
レポートを初めて書いてみて、写真を選んだり、写真に合う文を書いたり、見出しをつけるのが難しかったです。
だけど完成した時は達成感がじわじわ湧いてきて、できたときは、すっごく嬉しかったです。
この記事を読んで、藤乃に行きたくなる人が増えたら、嬉しいです。
和菓子處 藤乃
場所 横浜市神奈川区神大寺1-42-17
営業時間 8:00~16:30
定休日 火曜日
電話 045-481-0590
お店には他の作品もあります!
藤乃さんのお店には、4年2組で作った他の作品も置いてあります。
そちらもぜひご覧ください。
この記事を書いたひと
横浜市立神大寺小学校 4年2組
神大寺小学校4年2組です。
私たちは、総合の授業で「藤乃」について調べました。
ーこの記事についてー
この記事は、子どもたちが自分たちで考え、取り組んだ総合学習の表現の場です。
4年2組の生徒さんは、自ら取材し、写真を撮り、権利の確認をし、この記事を書きました。また、この記事だけでなく自作ポスターやショップカード、紹介動画なども制作しています。校内だけでなく地域のさまざまな所で見ることができます。
近隣にお住まいの方は、そちらの作品も探してみてください。
文部科学省<学習指導要領『総合的な学習の時間』>
目標
探究的な見方・考え方を働かせ,横断的・総合的な学習を行うことを通して,よりよく課題を解決し,自己の生き方を考えていくための資質・能力を次のとおり育成することを目指す。
⑴ 探究的な学習の過程において,課題の解決に必要な知識及び技能を身に付け,課題に関わる概念を形成し,探究的な学習のよさを理解するようにする。
文部科学省 学習指導要領『総合的な学習の時間』より
⑵ 実社会や実生活の中から問いを見いだし,自分で課題を立て,情報を集め,整理・分析して,まとめ・表現することができるようにする。
⑶ 探究的な学習に主体的・協働的に取り組むとともに,互いのよさを生かしながら,積極的に社会に参画しようとする態度を養う。
かんだいじナビは、地域に根ざしたメディアとして、地域の人たちに表現の場を提供しています。
かんだいじナビは、地域の方々へ表現の場を提供しております。
また、地域を舞台にした企画や個別の仕掛け作りのご相談を承っております。
「こんな事やあんな事したいんだけど…」とアイデアをお持ちの方、
「今年度の取り組みに何か実施したいんだけど…」とアイデア未定の方、
子どもも大人も関係ありません、どんな事でもお気軽にご相談ください。
皆さんのお役に立てるよう、精一杯お応えさせていただきます。