<横浜市保育園選び>共働き夫婦の保育園選び&落選…我が家の保育園事情…その2

我が家の保育園事情その2

お鍋を食べて身体の芯から温まりたいあすぴです!

前回の記事を読んで頂きありがとうございます^^

フル勤務でも落選してしまったわが家は二次募集も申請しましたが、

電車で40分の認可保育園を紹介されました。

さすがに0歳児を毎日電車で40分は厳しいと思い、認可保育園を諦め、

認可外保育園を探すことにしました♪ 

落ちるとは思っていなかったので、認可外保育園やインターンスクールなどへの

情報は「0」でかなり焦りましたので、皆さんは事前に少し情報を持っておくだけでも いいかもしれません・・・^^;

認可外保育園見学へ(雰囲気を知れていいですよ^^)

認可外保育園や小規模保育園は、0歳児~2歳児までの預かりが多いです。

認可外はどんな雰囲気か想像が出来なかった為、

何件か見学に行きました。(すべて夫に担当してもらいました^^)

特色があるなぁと感じたので、見学をお勧めします。

最終的には家から近い認可外に入園しました。

3歳で転園もしないといけないし、1歳入園を考えたりしましたが、

今より更に難しいだろうと思い入園しました!

素敵な先生に恵まれ、1年楽しく登園できましたよ♪

転園と第二子の入園(慣れたのに転園は涙、長男はすんなり第一希望へ)

2020年に長女は家の近くの認可保育園に再度「申請」&2021年長男も同じ保育園に申請。

加点が付いて、無事に転園&兄弟で同じ保育園に入園が出来ました!

(加点の詳しい内容は横浜市のHPで確認することをお勧めします)

1歳なると、長女も成長し少し周りの状況が分かってくるので、

長女の慣らし保育は、長男0歳よりも時間が掛り、2歳児クラスまで同じ保育園の方が

良かったかなと思ったこともありましたが・・・

3歳の方がもっと色々な事が分かる様になるので、早いタイミングでよかったと改めて感じています。

認可外と認可はそれぞれの良さがあるので一概には言えませんが、

コロナの対応は行政から補助が出たので、認可保育園は有難かったです。

今回、記事にさせて頂きましたが、わが家の場合ということで参考にして下さいね♪

気になる点などがある場合は役所や実際に見学に行くことをお勧めします。

長く通うであろう保育園!

親も子も楽しい毎日が送れることが1番です♡

第一子の入園は分からないことばかりで不安ですが、余裕を持って行動する事が心の余裕になると思いますので、無理をなさらないでくださいね!

近隣保育園

①アイン三枚町保育園 市営地下鉄「⽚倉町」10分

②コビープリスクールかたくら市営地下鉄「⽚倉町」1分

③Gakkenほいくえん ⽚倉市営地下鉄「⽚倉町」3分

④空と杜の保育園かんだいじ市営地下鉄「⽚倉町駅」徒歩5分

⑤あおぞら保育園市営地下鉄「⽚倉町」「岸根公園」10分

⑥ポピンズナーサリースクール⽚倉町市営バス「神⼤寺」2分

⑦横浜市神⼤寺保育園市営バス「グリーンヒル三ツ沢」3分

⑧こころキッズ 市営地下鉄「⽚倉町」8分

⑨ポピンズナーサリースクール⽚倉町駅前市営地下鉄「⽚倉町」3 分

↓下の子育てページからも施設一覧がご覧になれますよ♪

令和4年度に保育所等の利用を希望する方は、神奈川区のHPに役立つ情報がたくさん載ってますので是非チェックしてみてくださいね♪

この記事を書いたひと

あすぴ

転勤を機に静岡県から引っ越してきました!2歳の女子と0歳の男子の母をしながら、のんびり生活しております。
趣味はクロスフィット(産後休会中)外で体を動かしたり、散歩に行くことが大好きです。休日は自然の沢山ある公園で遊ぶことが定番になっています。よろしくお願いいたします♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です