神大寺交流祭 9月23日(土)開催決定!!フリマ出店参加者大募集!(8/31締切)

神大寺交流祭

令和5年9月23日(土) 神大寺交流祭 開催。

今年は神大寺北町など一部の自治会が4年ぶりにお祭りを再開させましたが、コロナ禍となってから中止が続いている神大寺地区自治連合のお祭り。

神大寺には9つの自治会町内会があります。

地区自治連合会は、地区内の全自治会町内会の意見がまとまってはじめて前進するので、連合のお祭りが復活するにはもう少し時間がかかりそうです。

コロナが第5類になった事で、イベントを開催しやすくなった今年。

神大寺の有志自治会・団体が協力してをお祭りを開催することが決定しました!

そのタイトルは、神大寺交流祭

地域の皆さんの笑顔がたくさん見れることを願っています♪

みんなあつまれ 神大寺交流祭

お祭りの様子

神大寺交流祭は、神大寺にある自治会•町内会、地域の方々の有志が団結して行う地域のお祭です。

自治会町内会だけでなく、近隣企業、農家、商店、個人も参加する楽しい企画を考えています。

交流祭のメインイベントは、日枝神社の子ども神輿担ぎ!

ここ数年、地域の皆さんの前に出ることのなかった神輿が登場します。

イベント詳細

開催日:9月23日土曜日

開催時間:12:00〜16:00

場所:神大寺中央公園(グラウンド)

内容:模擬店、野菜販売、フリーマーケット、物販、子ども神輿、他

小雨決行(雨天中止)

模擬店の内容は…

フランクフルト、ハッシュポテト、稲荷寿司、わたがし、ジュース、ビール、射的、クジ、おもちゃ、ゲームなど

まだ未確定なので実際に何があるかはお楽しみに^^

フリーマーケット出店者募集中!

神大寺交流祭の様子

神大寺交流祭ではフリーマーケットエリアが設けられます。

神大寺交流祭運営では、そのフリーマーケットエリアに出店したい方を募集しています。

出店料はなんと無料!

売上もそのままお持ち帰りいただけます。

開催時間は、12時〜16時(準備片付け9時〜18時)

出店ブースのサイズは、縦横2m〜3m ぐらいの予定(出店数により変更あり)。

募集ブースは、10ブース。

応募締め切りは、8月31日(木)。

個人でも団体でも問題なし。(追記あり)

子どもたちによる出店も大歓迎!

※出店に必要な物は出店者が準備してください。責任もって準備、出店、片付けをお願いします。

出店お申し込みは下記フォームからご連絡ください。

<追記>

フリマ出店は、主催側の意向により神大寺にお住まいの個人(お友達グループ)の方のみとさせていただきます。

ご了承ください。

終了しました

まだまだお祭りありますよ〜

今年に入ってから、神大寺片倉地域ではいろいろなお祭り・イベントが開催されています。

メルカートかながわ店での地域文化祭、

かたくらマルシェ(もってけ!マート)、

七夕防災まつり、

神大寺北町自治会盆踊り、片倉町自治会納涼盆踊り、みなかん納涼フェスティバルなどの自治会夏祭り、

などなど

復活し始めた地域のお祭り。

これから開催予定のイベントもまだたくさんあります♪

規模が大きめなお祭りだと…

日枝神社のお祭りは9月

神大寺交流祭は9月

六角橋杉山神社のお祭りは9月

かたくらマルシェ(もってけ!マート)は9月

太陽の家秋祭りは10月

片倉町杉山神社のお祭りは10月

中丸交流祭は11月

地域文化祭かんだいじナビフェスティバルも10月か11月開催予定。

この他にも小さなイベントが地域内で行われます。

神奈川区民まつり(反町公園)も10月8日でしたね。

年末のイベントも計画&準備が進んでいるとか…^^

実は、神大寺片倉エリアは地域活動をしている方が多い地域なんです。

個々に活動されているのでイベント規模は小さいですが、地域の方が笑顔になる企画が沢山行われています。

なかなか知る機会がないという方も多いと思いますが、この地域結構イベント盛んなんですよ♪

交通の弁も悪くないし、いろいろなお店もあるし、活動も盛ん。

そして長閑さもあって夜は静か。

やっぱり良い町だなぁ、神大寺片倉町。

地元育ちの人が多く残っているのも、新たにお引越しされてくる方が多いのも分かりますね。

地元の魅力をもっと皆さんにお伝えできるようがんばります!

と言いつつも、年齢と夏の暑さに気持ちだけでは乗り越えにくくなってきている…

エアコン開発した人に感謝です^^;

まだまだ暑い日が続きますので、皆さん体調管理に十分お気をつけくだいね。

ではでは。

この記事を書いたひと

よっしー(神大寺ナビ初代編集長)

食べる・呑む・遊ぶが趣味。楽しい事大好き!をA面に出すが、B面にはめんどくさがりでコミュ力の低いおじさんの顔を持ち合わせている。実はITの知識は全て検索とGoogle先生頼りでここまでやってきた。ブラインドタッチもできないおじさんでも、地域をもっと便利にし多様な手段で多様な繋がりを創造したいと想像している…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です