片倉町恒例企画!もってけマートとかたくらマルシェが開催されますよ!

ご存知の方も多い、片倉町の盛り上げ隊長の佐藤テレビ音響社Virtu Sato(ヴィルトゥサトウ)さん。
地元を盛り上げるために様々なイベントを開催しつつ、定期的にニュースレターを配信されています。
このニュースレターが届くのを楽しみにされている方も多いと耳にします。
そして、ニュースレターだけでなくこちらの企画を楽しみにされている方も多いと思います。
「もってけマート」と「かたくらマルシェ」!
今月も開催されますよ。
目次
もってけマート&かたくらマルシェ

もってけマート
使えるけれど自分では不要なものを寄付し、必要な人が自由に持ち帰れる人気イベント!
開催日時等
日程:2025年3月28日(金)・3月29日(土)
時間:10:00~17:00
場所:大丸バス停前
ご寄付受付期間
期間:3月10日(月)~3月22日(土)
時間:10:00~17:00(水・日定休)
受付場所:サトウテレビ
寄付できるもの
- 食器、生活雑貨、おもちゃ、本、衣類、カバン、バッグ、靴、文房具、ぬいぐるみ、アクセサリーなど
かたくらマルシェ
地域の魅力が詰まったイベント。美味しい食べ物や楽しい体験があります!
開催日時等
日程:2025年3月29日(土)
時間:10:00~15:00
場所:創健社ガレージ & 片倉公園
出店内容
1. たぬきち商会(片倉公園)
- 非常食の試食体験
- 防災グッズの展示・体験
2. ニキコーヒー
- 保土ヶ谷区常盤台を拠点に活動する珈琲のキッチンカー「niki coffee」が出店
3. まる倶楽部
- スラックライン体験
- バッコー
駄菓子金券プレゼント企画もある⁈

創健社ガレージにて駄菓子金券がもらえるクイズ企画が実施されます。
小学生以下のお子さんが対象?
それは行ってのお楽しみですね。
地域の恒例イベントになったもってけマートとかたくらマルシェ。
回を重ねるごとに、参加者の人数も増えてきているように感じます。
楽しい地域づくりに尽力されている方々がいるこの地域。
あたらめて良い地域ですね〜。

この記事を書いたひと
おしらせマン
町で見つけたちょっとしたお知らせを、皆さんにお伝えします。