砂糖不使用でグルテンフリー!ラッシー専門店「LACCI(ラッチ)」の無添加にこだわった飲むスイーツ!
インド料理店でよく見られるメニュー「ラッシー」
インドでは定番の飲み物ですが、日本ではインド料理屋さん以外ではなかなか見る機会がありません。
ラッシー、美味しいんですよね〜^^
皆さんは、ラッシー飲んだことありますか?
大人の方は飲んだことあるかもしれませんが、お子さんは飲んだことないというご家庭も多いかと思います。
ラッシーとは一体どんな飲み物かというと…
一言で言うと、飲むヨーグルトです♪
ラッシーの主な材料は、牛乳とヨーグルト。
ドロッと濃厚なものから、サラサラと飲めるものまでさまざまです。
そんなラッシーを、いつでも気軽に飲めるテイクアウトスタイルで販売しているお店があります!
その名も「ラッシー専門店 LACCI(ラッチ)」
LACCI(ラッチ)という名前は、ラッシーをイメージさせ、「〇〇っち」とあだ名のように呼びやすく、「GUCCI(グッチ)」のように皆に知られるブランドになってほしいという願いが込められているんだとか♪
見ての通り、キッチンカーを使った移動販売のお店なんです!
神大寺・片倉エリアで出店しているのを見かけた方もいらっしゃるんではないでしょうか。
2021年5月に開業したLACCI
開業以来、色々な場所で移動販売をしていますが、今は主に川崎のラ チッタデッラで「天使のメロンパン」というパン屋さんとコラボ出店中(3月末まで)です。
その他、イベントやポップアップショップでも出店しています。
ららぽーと横浜や横浜高島屋での出店予定もあるそうです!
年が明けてから、残念ながら神大寺片倉に来れていないLACCI
なんで神大寺ナビでご紹介するのか…
神大寺ナビは、神大寺片倉に関係する情報しか掲載していない超ローカルサイト
…
…
勘の良い方はピンときたかもしれませんね!
そうです!
このお店の経営者は片倉在住なんです!
しかも!
なんと!現役大学生!
2人の現役大学生が起業して始めたお店だったんです。
お二人とも横浜国立大学の経営学部に通っていて、経営やマーケティングを学んでいるそうです!
創業者のお一人で片倉在住の柴田さんとは、色々と話をしたことがある私…
とっても素晴らしい青年です!
現在4年生の柴田さんは、まさにZ世代。
Z世代とは…
簡単にいうと、
生まれた時からインターネット機器が周囲にあり、ネット情報が当たり前の今年で26歳以下の世代です。
(簡単に言ってますのであしからず^^)
柴田さんからは、次から次へと経営用語がバンバン出てきます。
昭和生まれの私は「聞き逃すまい」とついて行くのに必死(^_^;)
柴田さんの話を聞いていると、とても芯を持った青年で努力を積み重ねて経営を学んでいることが伝わってきます。
大学4年にして立派な実業家さんです^^
さて、LACCIのラッシーには、
「タピオカを超える、日本を代表するドリンクスイーツを作りたい!」という熱い想いが込められています。
こちらのラッシーは、ただの飲むヨーグルトではありません!
なんと!
こちらのラッシーは砂糖&添加物不使用なんです。
味付には有機アガベロシロップや純粋はちみつを使用しています。
有機アガベロシロップは、美容や腸活に良いと言われています^^
優しい甘さで「罪悪感なしの飲むスイーツ」
ラッシーはタンパク質が豊富なヨーグルトを使っているので、栄養満点のドリンク。
「可愛くて美味しいだけの、一度食べればもういいや!という流行りのスイーツではなく、リピートしてもらえるような、”質が良いもの”にこだわって作りました。」
というLACCIのラッシー
キッチンカーでは様々なフレーバーが用意されています♪
どうですか皆さん?
飲んでみたい!という方、多いんではないですか?
今なら、川崎ラ チッタデッラに行けばすぐ飲むことができますよ♪
ただ、いますぐ神大寺片倉周辺で飲むことはできない…
残念ですよね〜
なんとか飲むことはできないのか
…
柴田さんと話をしていると、
なんとLACCIでは、「作りたての美味しさをフローズンでお届けするラッシーのもと」を販売しているんだとか!
こちらの商品は、実際にキッチンカー店頭で使用している「クラフトラッシーのもと」を、ご家庭でもラッシーを楽しめるようにパウチに詰められています。
ラッシーのもと1袋につき、大きなお店のカップだと3杯分、ご家庭の普通のカップだと4~5杯分のラッシーがお楽しみいただけます。
作り方は簡単!!
ラッシーのもととお好きなミルクを1:2で割るだけ!
牛乳、豆乳、アーモンドミルク…など様々なミルクでお試しください。
ちなみに、柴田さんのおすすめは豆乳割りだそうです。
ラッシーのもと:アーモンドミルク:豆乳を1:1:1で割るのもおすすめですよ!
自宅で好きなフレーバーで楽しめるラッシー
いいじゃないですか!
オリジナルラッシーが作れますよ〜
では、このラッシーのもとをどこで購入できるのか…
それなら、かんだいじ市場で購入できるようにしましょう!
\(^_^)/
地域の物を地域の人に地域の人が届けて地域の賑わいを作りたいという想いのかんだいじ市場。
2月中の発売開始で準備中!
家庭用のコップで4〜5杯分作れるので、ご家族でも楽しんでいただけると思います♪
私も「ラッシーのもと」でオリジナルラッシー飲みました!
私は、オススメの豆乳割りにハチミツを垂らしていただきました。
濃厚ながらさっぱりした甘味でとっても美味しかったですよ^^
まだ残っているので、フルーツ入りやマンゴーラッシーを作って楽しんじゃおうと思ってます!
皆さんもぜひLACCIのラッシーを飲んでみてくださいね!
LACCIの出店情報は、インスタやLINEでチェック!
Instagram(キッチンカー)
https://www.instagram.com/lacci_lassie/
Instagram(ブランドアカウント)
https://www.instagram.com/lassi_lacci/
公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40393ouoas
ラッシーのもとの購入はこちら(2月中の発売開始予定)↓
余談ですが…
かんだいじ市場は2月1日で1周年!
1周年キャンペーンがあるかも…⁉︎
学生2人で始めたLACCIは、同じ大学の仲間を増やし、活動範囲を広げています。
様々なメディアで紹介され始めていて、今後の発展に注目ですね♪
皆さんも一緒に応援よろしくお願いします!
学生起業家
とっても刺激もらえるなぁ
以前ご紹介した、廃棄パンから「RE:BREAD(リブレッド)」というビールを作っている坂本さんもまだ20代です。その時の記事はこちら
RE:BREADは、発売から多くのTV番組で取り扱われてます。
この前もWBS(テレビ東京のNEWS番組)見てたら、坂本さん出てましたね〜
「この町から新世代の経営者が次々と誕生しているんだなぁ」と思うとなんだか嬉しくなりますよね。
熱いぜ!神大寺!片倉!
ではでは。
ラッシー専門店 LACCI(ラッチ)
住所 キッチンカー&ポップアップにて営業中
Instagram(キッチンカー)https://www.instagram.com/lacci_lassie/
Instagram(ブランドアカウント)https://www.instagram.com/lassi_lacci/
公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40393ouoas
横浜国立大学の学生だけで経営・運営。日本初のラッシー専門店
「濃厚なスイーツドリンク」「砂糖不使用」「無添加」の世界一のラッシーを届けます。
いつもはキッチンカーや間借り店舗で提供しておりますが、ポップアップも開催中です💕
クラファン206%集まりました!ありがとうございます。linktr.ee/lassilacci
この記事を書いたひと
よっしー(神大寺ナビ初代編集長)
食べる・呑む・遊ぶが趣味。楽しい事大好き!をA面に出すが、B面にはめんどくさがりでコミュ力の低いおじさんの顔を持ち合わせている。実はITの知識は全て検索とGoogle先生頼りでここまでやってきた。ブラインドタッチもできないおじさんでも、地域をもっと便利にし多様な手段で多様な繋がりを創造したいと想像している…