おたからや片倉店でLINE査定を体験!身近で頼れる買取のお店

こんにちは、ジンダイノ子こと「いのこ」です。
今日は神大寺から歩いて行ける「おたからや片倉店」で始まったLINE買取査定サービスを紹介します。
普段から常連さんが多い地域密着のお店ですが、スマホひとつで査定できる便利な仕組みが追加されたと聞いて、私も試してみました!
かんだいじナビのトップページにあるボタンが気になってて試しちゃいました!

学生の私たちにとっても使いやすい嬉しいサービスだなぁって思いました。
おたからや片倉店のHPには、査定が高くなる方法や査定買取の方法など色々詳しく書いてありました。
下調べがしやすかったです。
おたからや片倉店のHPはこちら
地域に根ざした、安心感のあるお店

片倉町駅近くにある「おたからや片倉店」は、金やブランド品だけでなく、切手や古銭、趣味で集めていた品など幅広く取り扱っているお店。
私が立ち寄った時も、ご近所の常連さんらしき方が楽しそうに店主さんと話していて、とても和やかな雰囲気でした。
「ちょっと見てもらおうかな」と気軽に立ち寄れるのは、地域に根ざして長く営業しているからこその安心感だと思います。
かんだいじナビでの過去の記事はこちら
LINE査定をやってみたら、本当に簡単!

今回のお目当ては、最近スタートしたLINEでの簡単査定サービス。
実際に使ってみたのですが、やり方はシンプル。
LINEで友だち追加をして、写真を送るだけ。待っているとすぐに査定の結果が返ってきました。
「え、もうこれでいいの?」と思うくらいスムーズで、わざわざ持って行かなくても最初の目安が分かるのはすごく便利でした。
学生の私でも迷わずできたので、スマホに慣れていない方でも安心して使えると思います。
メル◯リとかフリマアプリもいいんですが、発送とか相手とのやり取りがちょっと面倒なので、近所で住むのが嬉しいポイントだったりします。
こんな時に便利かも!

「片付けをしていたら、使っていないアクセサリーが出てきた」
「持って行く前に、大体どのくらいになるか知っておきたい」
「忙しくてお店に行く時間がとれない」
そんな時に、このLINE査定はぴったりです。
まずはスマホでサッと相談できて、納得したらお店に持ち込めるのが魅力。
地域にしっかり根付いたお店だから、最後まで安心して任せられます。
おたからや片倉店の店主さん、お父さんみたいでめっちゃいい人でした。
LINE査定が便利なのはもちろんですが、店主さんの人柄がいちばんの魅力だと思いました。
私が行った時も常連さん?の方々が楽しそうにお話してました。
LINE査定、待ってる間ちょっとワクワクしました。
皆さんも、試してみてはいかがでしょうか?

この記事を書いたひと
ジンダイ イノ子
こんにちは、ジンダイノ子こと「いのこ」です。神大寺に引っ越ししてきた神大生です。散歩しながら地域を少しずつ知って、その発見をみなさんに等身大でお届けします。